ヒールロッカー
重力により落下する身体重心の力を、前方への勢いに変換する重要な役目を担っているのが、ヒールロッカーです。
人の足の踵の構造は、 Tの字を逆さにしたような形になっています。
逆Tの字の構造を利用して、テコの原理で前足部が床に落ちます。床に踵が着くと、踵を支点にして足の裏全体が床に着きます。この動きをヒールロッカーといいます。ヒールロッカーは 歩く時、走る時に足の骨にかかる衝撃を、前に進む力に変換しています。
メリットとデメリット
ヒールロッカーには、いくつものメリットがあります。しかし、デメリットもあります。
デメリット
3つのロッカー(ヒールロッカー、アンクルロッカー、フォアフットロッカー)の中で、ヒールロッカーのみ関節でないところに回転軸が存在します。
ヒールロッカーは踵の形状を使って回転しています。関節運動ではないため、筋力を使って、速さや軌道の制御ができません。
シューズを履いて走る場合、シューズのヒール部分の形がヒールロッカー機能に大きな影響を与えてしまいます。
自分の意思ではない転がり方となりうる回転運動が起こることは、ある意味リスクが高い制御と言えます。
〈関連記事〉ヒールストライク走法
コメントをお書きください