ウインドラスメカニズム
(Windlass mechanism)
ウィンドラスメカニズムとは、足趾(特に拇趾)を伸展させた時、短母趾屈筋、短趾屈筋、足底腱膜などが、中足骨頭を滑車として前方に巻き上げられ、それにより距骨が前方に引き寄せられる結果、足底アーチなどが高くなる現象を呼いいます。
この現象をウィンドラスの巻き上げ現象といい、足部の剛性を高める役割りをしている。この現象は歩行推進期に作用し、蹴り出し時に中足趾節関節が背屈し、ウィンドラスの巻き上げ現象が起こることで足部全体の剛性を高め、足部をテコとして機能させる。
足の裏のアーチの話
舟状骨と拇指球にマーカーで黒い点を打ちました。二点を定規で結びました。
親指をあげると、舟状骨が定規のラインより上に上がりました(アーチが上に持ち上がりました)
簡単に書くと、これをトラスト機構といいます
●親指を持ち上げるとアーチができる
簡単に言うと、親指を持ち上げることによってアーチは高くなるんですね。
親指をあげることで、拇指球は4mm程度 下がり、足首が内側に倒れこむ動きを防ぎます。
また、着地する瞬間の足の裏を硬くして衝撃に負けない足の裏をつくります。
コメントをお書きください