· 

足の裏の形│足の裏のマメ・うおのめ

東京都からご来院いただきました。

競技:フルマラソン 主訴:腰痛・足の裏の痛みです。

 

■足の裏の痛み=足底筋膜炎ではない。

 

足の裏の痛み=足底筋膜炎と思われている事がほとんどですが、

足の裏の痛みにもいろいろあります。


 ■本来の足の裏は平ら

痛みのある足の裏を撮影しました。

本来、平であるはずの母趾球付近・足の裏が尖っていますね。

 

この足の裏の痛み、スポーツをやってなくても、

女性によくある足の裏の痛みです。

 

 

  • パンプスを履くと足の裏(母趾球付近)が痛い
  • サンダルを履くと、足の裏の骨が当って痛い

そんな症状を訴える場合、足の裏の形が変になっているかもしれません。

 

痛むのは足の裏ですが、足底筋膜炎とは違い、“骨が当るような痛み”がでます。

 

男性の方が骨が硬い為、女性ほど痛みを訴えることが少ないように思います。

 

 

 


足のこの部分が水平になっていないと、膝を壊したり、

 

足の裏にマメができる原因になります。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

足の裏のマメができる原因はシューズの中の蒸れが原因とか、

シューズのサイズが合っていないために、シューズの中で足が動いてしまい、

摩擦によってできるとか、そんな事がかいてありますが、

マメは足の裏の皮下組織の細胞が、壊れた時におきる炎症だと私は考えています。

 

腰、股関節、膝、足首の動きに異常があり、

フリー・モーメントを打ち消せなくなったときや

今回のように、足の裏の一定の部分に、異常な圧力がかかったときに

皮下組織が破壊されるのではないでしょうか?

 


ですから、均一に圧力がかからなくなった足の裏を、平らに戻し、

足の裏の圧力が分散されるように、治す事が正解だと思うのです。

足の裏は構造上、足の裏を内返しにすると親指側は上がり、小指側が下がります。

また、その反対に、足の裏を外返しにすると、親指側は下がり、小指側が上がります。

足の裏の形を作っているのは、足の指の骨の羅列です。

 

足の裏の形は、足首の動きに連動して変化します。

足の指を動かす筋肉のほとんどは、足首を通過しているからです。

 

ですから、つま先の向きが外を向いていると・・・・

足の裏の形は平らにならないので、

足の裏の一部分だけに、高い圧力がかかり、マメができやすくなったり、

出っ張った骨の当りが強くなって痛んだり、足の安定性を失う為、捻挫の原因や、

シンスプリント、膝の痛みの原因になります。

 

ですから、外に向いたつま先を、正常な向きになるように治せば・・・

 

 

足の裏の尖った部分は平らになるわけです。

 

 

足の裏の尖った部分は平らになるわけです。