片足ジャンプの比較

新品のバレーボールシューズを使用して、片足立ちジャンプを行いました。
ラクちんソックスは、バランスが取りやすくなる靴下です。


「靴下の違いで、こんなに変わるんですね!」

「問題はそこじゃなくて、
新品のシューズを使っても、着地はブレているってことです。」
【関連記事】シューズは選手の命綱
【動画はこちら】
シューズは、足の指が曲がる部分で、曲がるように作られています。

シューズが曲がるとき、靴の中は内側が高く、小指側が低くなります。
それによって、足元は斜めになるので、体が傾きやすくなります。

特許技術│ラクちんソックスの特徴.その1

体の傾きを制御するのは
足の小指です。

【関連記事】

ラクちんソックスは、
小指が開く動きを邪魔しない構造で、
バランスを取りやすいことが特徴です。
【関連記事】
体が傾くとどうなるの?

体が外に傾くと、膝や足首の関節は捻れて動くので、
繰り返すと痛みの原因になります。

もし、あなたの周りで、思った通りの走り方ができない、足が痛い、
そんな方がいらしたら、
「よく解らないけど、こんな靴下があるよ」って、
ぜひ教えてあげてください。
公式オンラインストアはこちら
こちらのリンクからオンラインストアへ移動します

コメントをお書きください